メイン

アート デザイン モノツクリ アーカイブ

2007年01月10日

合格ウ!

ボストン含めアメリカには(多分日本にも)
アーチストの活動を支援してくれる市の団体があります
で 先日「アーチスト認可証」をもらうために
作品だして応募したのですが見事合格頂きました わーい
これで正式に「ボストンのアーチスト」
まあ 落ちる人の方が少ないのですが
ようするに「オイラ アーチスト」と言ってしまえば
誰でもアーチストになれちゃうので一応審査をして線をひっぱっておくようです

しかしね 「あんたアーチストだよ」
って公に認めてもらえるとこれが何かとお得なんでーございますよ

ボストンにあるワーキングスペースや
住居とワーキングスペースがいっしょになったロフト
なんかを安く貸してもらえる権利が得れたり
美術館を無料や割引で利用出来たり

なかなか競争率が激しいので(何せ安い!)
すぐにスペースをゲットは出来ないかもですが
美術館はすぐにでも行ける!
もっともっと今年も色々描きますよ作りますよー

2007年02月10日

今週のお仕事

やーやーやー
今週は何だかわけのわからない
気持ちの悪い(いまいちやったぜ!感のない)忙しさでした

データを違うデータに変えるのに時間がやたらかかったり
出力するのにパーフェクトなところにもっていく作業だったり
そういう忙しさ
なんだろう
そういう細かい作業も結構好きだし
とても大切な事だと分かってるし
デザイナとして知っておくべき事ばかりなので大変勉強にもなるのですが
やっぱり1週間新しいモノを作る事がちっともないと
金曜日には叫びたい衝動にかられました

「キーーーーーーーーッッ!」

今入院させらても困るので
トイレに行ったりコヒを入れたりしてごまかしましたが

やはり創作が出来ないと
生きて行けないタイプのようです
つーわけで家で創作してバランスとり中

でも振り返ってみると
今週が一番学んだかも知れない
こんな便利な事があったんかーい!
という驚きの発見がたくさんの1週間でした
いつも丁寧に教えてくれるパデさんありがと

いやー 何でもそうだけども
デザインも奥が深いですの

2007年02月16日

クジラ

kujira_mini.jpg

昨日はホンッッッッッットーウに仕事がありませぬでした
あまりにもやることなくて退屈だったので
毎度ルッソスで買って来たカットフルーツやみかんを
モリモリ食べながらクジラ壁紙作りました
こり↓フリーなんで良かったら持って行ってね
クジラちゃん壁紙

しかしやっぱりなんですな
予測とおり反動のように今日から忙しく
来週はもっと忙しくなりそうだな
でもまヒマよりは数倍良い
それにまず先に3連休を楽しもうっと ムフ 

ボストンは先日の雪の後すぐ気温がグイと下がり
一度とけて固まった雪と雨のせいで
昨日今日と町中スケートリンク状態です 本当に危険
こんな週末はまさにまったり計画にもってこいだ
お家でアマゾンから届いた本を満喫したいと思います ラララー

2007年02月25日

嫁に

yome.png


また1つ作品が嫁に参りました
ありがとう

2007年03月04日

Robot Ate My Homework

宿題を忘れた時のベタな言い訳
「うちの犬が食べちゃいました」
ってのがあるけれど
こんなアニメ発見しました
完成度の高い絵 妙な早口 ブラックなオチ
お おもしろい

2007年03月05日

お気に入りサイト

design*sponge
アートとかデザインとか可愛いものとか
ハッピーになれちゃう情報もりだくさん!
今はショップお休み中ですがお買い物も出来ます

2007年03月11日

ブサイクちゃんツー

070312.png

予想以上のブサイクな出来に
一番驚いているのは作った本人だったりする
このぬいぐるみ(かなんだかよくわからない物体)
完成予想図からはほど遠い出来上がり

だいたいが無謀な性格なんで
型紙とか縫いしろとか無視していきなり作り始めるからいかんのだ
よっく1ピクセル単位でケアしなきゃない
デザイナがつとまってるもんだよほんと
(仕事は別腹)

しかしもらってくれた人+見ていた人は
これまた予想外に
「カワイー!」
という反応

そう美人は3日で飽きるというもんね
ガンバレ オイラのブサイクちゃん
長く愛される子になるんだよ
ホラもうなんかかわいくみえてきたもん

気のせいです

2007年03月16日

The Design Disease

ステキブログ ハケーン

Noisy Decent Graphics

デザイナの人なら「わ 自分といっしょ!」
と思うでありましょう

I love my job too!

2007年03月23日

ラブ タイポ

070324.png

文字がスキ
グラフィックデザイナの多くの人がそうであるように
オイラも文字好きである (だいたい文字好きって言い方がおかしいが)

お見合いなんかで
「お好きなものは何ですか?」
「おほほ 文字が、、、」
なんて言うと(言わないよ)アブナイ人だと思われそうだが
ま デザイナーなんてアブナイ人が結構多いかもしんまいある意味

話は逸れたけれど
デザインの中でも文字のレイアウトをしなければ
いけない仕事が最近特に楽しい
デザイナ以外の人には意外に気付かれない けれども
一番大切な事であったりする

絶妙のバランス 微妙な間隔
これらが美しく揃った時 とても良いデザインに仕上がるのです
その為にあーでもないこーでもないと
チマチマチマチマとやる面倒な作業が
これが楽しいんだなあ

最近よーやく
「もしかコイツ 何も知らねーかも?!」
(特に編集ソフト)
と気付いたであろうマイデレクタ パディさんから
(もう遅いもんね雇われちまったもんね)
日々色んな技を伝授して頂き
おー!すげー こんな事もあんな事も出来るのかと感動
学んでそれを使う事も楽しい

昔なら「そんなに文字情報入れれねーよ!」
と思ってた事も 今ならよっぽど無茶で無い限りは
「何とかしてみせましょう デザイナに任せなさーい」
と言った気持ち

あ かといって あれですよ
文字情報をたくさん入れればいいってもんでもないですわよ奥さん
やはりコピーもうまくないと
言いたい事がちゃんと伝わらなかったりするわけです
その辺 この人は詰め込み過ぎだなーとか
うまいコピーライタはウマイなーと感心したり

にしても デザインって楽しいね

Helvetica

下記のポストに関連して
こんな映画もあるのです
Helvetica
見たいー 秋にデブイデーが出たら買うです

2007年03月25日

ビビチャーム

070325.png

車の中にビビさんの写真を飾れるように
手作りしてみたよ

2007年04月19日

カップケーキ様

仕事でカップケーキの写真を買いました
$300のカップケーキでした 
カートに入れてどんどん手続きを済ませていくと
「モデルの権利は放棄していません」
って書いてありました、、、
人間のモデルにはよく書いてある事ですが
カップケーキをモデル扱いとは

生意気なカップケーキだぜってデレクタに言うと
「うーん このカップケーキ きっと良いエージェンシーに所属してるんだね」
だって
カップケーキも美しいと何かと大変なのです

2007年04月22日

because we can

070422.png

ウフフ 仕事が楽しくなるようなオフィスインテリアや家具を作ってる会社の
ウェブサイトを教えてもらいました
because we can

オンラインストアでは上記のラップトップデスクや
リスのテーブルなんかも買えちゃうよ しかもお値段わりとリーズナブル

2007年06月04日

スパパーーーン

H-163.jpg
Chris Gordaneer

プロとそうでない人の違い
見る人によってはアートの世界では意外とその辺が混沌としている事があるけれど
それでもやはりハッキリとそこには違いがある

特に写真の世界はそれが顕著に出ている気がするのはオイラだけでしょうか
世の中にはプロでなくても素敵な写真を撮る人達がわんさこと居る
それに写真なんてカメラさえ使えれば誰でも撮れるはず なのに
なんであろう 一瞬でその違いがそこに現れる
何かスパパーーーーーンっと抜け切ったものがあるのだ

経験
技術
人となり

たぶんその全てがその要因だと思うのだけれど
それだけでない何か

「懸ける覚悟」

のようなものか
命だったり時間だったり
色々懸けるものがあるけれど
覚悟 潔さ
みたいなスパパーーーーンがその違いなのかも知れない

なんて事を1枚の写真を見て考えた


そうそう
まだまだスパパーーーーンからほど遠い
オイラですが 
ぽちぽちとようやく過去作品本家の方にもアップしました
(ちなみにフラッシュが少しバグっていて
行きたくもないところにいざなわれるかも知れません
近々原因究明して直すのでちょとごみんご)
創った直後は調子をぶっこいているのですが
いつも少し時間をおいてみると
はあまだまだですわーほんま
まま とにかくこれは今のオイラ
まだまだプロセス
やることは山積み

2007年06月17日

art tag

070616.png

最近のマイブームは
コラージュのタグ型しおりを作って
お友達にあげること
写真はパディさんとクリス(シャチョ)
のバースデイ用に作ってあげたもの

タグの形に惹かれるのはオイラだけでないようで
エッツイ見てたら結構タグ型アートを売ってる人を発見
アートタグって言うんですって ほほう

そのうちアナタのところにもキキんこから
アートタグが届くカモですよ

2007年08月10日

バニーちゃん

070810.png

1年以上前にインタン先で描いたラクガキのようなウサギのイラスト
なぜか別のプロジェクトのクライアントにとても気に入られてしまったそうで
「もっとキキのウサギが必要なの!」とクリステンに言われ描き足しました

ピョーン
最近ウサギづいてる

2007年08月16日

CDカバ

070815.png

少し前にデザインしたCDカバーforプルメライさん
プルさんはあれこれうるさく全く言わないクライアントさんなので
いつもものすごく好き勝手にやらせてもらえて楽しいです
出来上がるのが楽しみだなー
発売されたらまたお知らせしますね

2007年09月07日

070907.png

描く事に理由は要らないのです

2007年09月24日

urban country fair

090923.png 070924c.png

やっふー クリステンが教えてくれた
アーバンカントリーフェア@ユニオンスクエア
なるものにかのきちさんと参加して参りました!
オイラはペインティングや手作りちんまいクラフト品
かのさんはかのパパさんが作られた素敵な布草履と
かわいいお手製ビブを携え参戦

もうお天気が最高に良くて
生の演奏聞きながらただ外に居るだけで最高

おかげさまでいくつか作品も買って頂けました
フェアー=お祭りだい って事で
破格の値段で買い取って頂いたせいか
クラフト系よりペインティングがたくさんもらわれて行きました
買って下さった皆さん本当にありがとう!

かのパパさんの草履もとても人気でしたよー
多くの人がサイズが合わず断念しておりました
改めて アメリカ人は足がデカイ と確認

本当 こうやって外で気持ちよいお天気の中
色んな人を観察したりしながら
作品売るのって楽しいよー!
もっとたくさん出来ればよいのですが
これからこちらはどんどん寒くなる一方
来年の春までおあづけかな

帰りはかのさんちでモロカンデナーを御馳走になりました
初体験!
パンケーキとモロッコピザが特にお気に入りウマウマ
全部アリママさんの手作りで暖かい味がしたよ
やはり世界共通 おふくろの味にかなうものはないのであります
(ああキキママのご飯が恋しいです
キキママ料理最高なんだぜ)

とっても楽しい日曜日になりましたイエイ

2007年10月30日

しろくま

071030b.jpg

本日はお仕事でしろくまのロゴのイラスト描いていました
まだクライアントに通っていないのでチラとだけ ムヒ

寒中水泳のことPolar Bear Plungeって言うって初めて知りやした 
「しろくま飛び込み(?)」超直訳 
ふむなるほど

2007年11月14日

ホリデイフェア準備

071114.jpg

ウッフフ
あすた ミナ嬢とホリデイフェアに参戦します
で ”ホリデイ”なモノを作ってみたよ

御馴染みのコラージュブックマークカードホリデイ版と
枯れ木で作ったルドルフ(となかい)
1つ1つ形が違うので 番号付きのバースサティフィケートもつけてみました
小さい子はお手製の箱の中へ
大きい子はこれまた手製麻の袋の中へ

さあどんなフェアになるか楽しみであります

2008年04月13日

i ♡ typography

04.jpg
02.jpg
06.jpg
<先週作ったモノの中から自分のお気に入りをピック>

Ty•pog•ra•phy |tīˈpägrəfē| noun
the art or process of setting and arranging types and printing from them.

今タイポグラフィのクラスを取っているのですが
そのプロジェクトにすっかりハマっています

alphabet x 3
words x 2-3
paragraph
+shape
+texture


これらを使って1つのコンポジションを作る というもの
毎週+が増えて行きます

これが楽しい
コンセプトも必要なければ
クライアントもいない
自分が一番見た目に美しいと思う形を作る

過去にも日記に書いていますが
もともとあまり「背景」を考えたり
計画して作ったりするのが得意出ない方
自由に美しさだけを考えて
作業の間にもどんどん形を変えながら
最終形を予想せず作るのはとても楽しい

ますます タイポの美しさその魅力に引かれている今日この頃
そのうちタイポを使った何か大きなプロジェクトをしてみたいです

2008年05月05日

さかのぼりニッキ その1

080502.jpg
<上:キャップとTシャツ 下:エリンカ、ヒャンミ、オイラ>

土曜日夜遅くにボストンに帰って来ました
それからもろもろの用事を片付け
ようやく少し落ち着いたので
振り返って日記をば

{ 金曜日午前午後 }
Surveyの日
自分でデザインをした身につけられるものを作る事
という指令が出ていたので
オイラはTシャツとキャップ作りました
気に入っているのだけど
急いでいたのでアイロンプリントを使ったから
きっと1度洗濯するとダメになるんだろうなあ
今度はシルクスクリンで作ってみようと思うよ

2008年05月26日

夏が来た

080526c.jpg

初夏の陽気の本日
やったね 夏が来た
気持ちが弾むよ

最近 お料理の写真だらけで
何をやってる人か分かりにくいですが
キキさん本業もやっています
というところを ね 
たまには ね

2008年06月04日

プリントゴッコ

080604.jpg

今日は本当はともこちゃんとミナと
ハイキングに行くはずだったのだけど
朝からの大雨で中止

家でおとなしくプリントゴッコして遊んでいました
(自分勝手な)エコキャンペーン用の
(自分勝手なキャラの)エコベア
Tシャツとエコバッグ作りました ラララン

やー やっぱりプリントゴッコ最高 楽しいー
でもそんなゴッコさん 
今月一杯で販売中止になってしまうんですって クスン
ゴッコファン結構いっぱいいるのになあ

sx70のフィルムといいゴッコといい
良いものが消えて行くのは非常に残念です

2008年06月07日

クラフトフェア

真夏日の今日
ミナとビビとクラフトフェアに参加して来ました!

080607.jpg

どうも オイラとミナの作るものは
子供心をくすぐるらしく
ミナのアミグルミでずーーーっと遊んでいる女の子が居たり
オイラのテーブルにはリリーちゃんという女の子が来てくれて
作ったものに素晴らしいコメントをたくさんくれました
またそのコメントが大人顔負けの素晴らしく的確な上表現力も豊かなもので
改めて子供ってすごいなあと感心

そして 
作品を買って下さった方ありがとう!


写真3:
オイラの机にとまったてんとう虫 かわいい
写真4:
おとなりの犬グッズのお店の人がビビにくれたレッドソックスクッキー
写真5:
反対のおとなりの人のアートワーク とても素敵だった
写真6:
ミナさんのかわいいアミグルミたち
写真7:
オイラのブース

2008年06月17日

スランプ

080617b.jpg

絵を描かねば

描かねばと思う時点で
もうスランプです よ 

来月から個展が始まるのにー
作品がー
出来てないー
ヒー
キキさんピンチですよ

仕方がないので何か他に
プロダクティブな事をして
スランプからの脱出をココロミております

で 前から作ってみたかった布草履にチャレンジ!

笑えるほど不細工に仕上がりました
なんか変に先が尖ってる、、、、、モード?!
い いいんだい 初めてだもん
きっと2足目はもう少しまともな感じに作れるはず

その前に
絵を描こうね 

あい

2008年06月18日

アートストア

080618.jpg

目の毒だから 
としばらくガマンしていた
アートストアに行って
新しい画材を買ったらとたん

ウッヒョー 

俄然やる気 スランプ打開
新しく買ったものはすぐ使ってみたくなる
楽しく描ける

我ながら単純

そして尻に火がボウボウであるのも
きっとやる気に繋がっている
嗚呼どうなの この性格

明日は早起きだ
とは言え8時なんですけど

もう寝なきゃー
おやすみなたい

2008年06月25日

絵の描き方

080625.jpg
<狩って来たイチゴでイチゴジャムを作った 少し酸っぱいけど
甘すぎる市販のものよりオイラにはオイシイ 
何も入れなくても真っ赤で本当可愛い色だよイチゴ色>

************************

どうやらこのWiFi 朝と昼の方が調子よいらしい ム
でもいつでも使えないと仕事のコミュニケーションが
取れないので困るのよホント 
モデムが届いたら速攻ケーブルに戻してやるう(別会社で)

************************

ある雑誌を読んでいたら
荒井良二さんが
「絵は頭で描くんじゃなくて体で描く」「絵は枚数」
MAYA MAXXさんも
「考える前に描く」
というような事を言っていた
好きな感じの絵を描く二人が同じような事を言っていて
なんだか安心した
やっぱりそれで良かったのだ

学校でよく「何を考えてどう考えてこの絵を描いたの?」
的質問を受けたけれども
いつも答えられなかった
「勝手に手が動くのです」としか

もちろん無の境地というわけでもなく
描いている間にあれこれと考えてはいるのだろうけれど
それがダイレクトに絵につながっているというわけではなく
今考えてる感じてる事 
最近よく考えてる事 
今まで自分が経験した事
その時の自分の気分感情気持ち 
それらすべてが混ぜ合わさって
体を通じて自然に外に出て来て絵になるのだと思う

とにかく少し前スランプ なんて言ってたけれど
いっちょまえに考えるからイカンのだ
考える前に手を動かすのだ

絵を描かないのなら描き続けないのなら
絵描きでもアーチストでもない
絵を描いた事がある人 になってしまう

描いてなんぼ
作ってなんぼ

考える前に描こう


2008年06月28日

作業中

080629.jpg

2008年07月06日

生バスキア

080706.jpg
<カワイコちゃんの写真でゴマかしてみようっと>

今月の初めから展示 始まってます

オホオホ おしゃべりに夢中になって写真撮り忘れたあるネ
撤収の前に撮らねばな
最近なんかフヌけているなオイラ

オープニングに来てくれたおぢさんが
「君の絵はバスキアを彷彿させるね」
だってまあいやん♥
描く時に意識してたわけではないが
バスキアは好きなアーチストの一人なので
「そう?ありがとう!」
とオイラ するとおぢさん
「バスキアに初めて会った時、、、」
なんて語り始めるのでビックリだ ひょー
バスキア絡みでジュリアンシュノベールの話を続けるそのおぢさんを
思わずキラキラ目で見つめながら話を聞くオイラ

だからアメリカはあなどれないよ
こういう話が日常に転がっているのだ
生バスキア

ごろん


それから展示のお世話を色々焼いてくれたカイ 
ありがとう!おめーはイイヤツだー
カイとキキでカイカイキキって
村上隆のアニメのコンビといっしょだね 
と教えてくれました

って どんなアニメか知らなかったので
調べてみたらば
カイカイはホワワンとかわいいんだけど
(そして人間のカイに少し似てるかもブブブ)
キキは3つ目ピンクで非常にブキミなヤツだった
ううむむ

2008年07月20日

ハイドパーク町内夏祭り

080720.jpg
<オイラたちのブース、祭りの様子、
配ってくれたカップケーキ 激しくみどり そして あ 甘い>

あちちな土曜日
ミナとハイドパークのアートフェスに参加して来ました
わりとしっかりと大きめのイベントだったので
参加者数は結構多かったのですが
ステージでは近所の子供たちが歌ったり踊ったり演奏したりだとか
おばあちゃんたちがおしゃべりに花を咲かせていたりだとか
とてもいい感じにゆるくて 日本でいうと町内夏祭りといった風情
これでヤキソバやかき氷 金魚すくいがあれば完璧
しかしここはアメリカ 
となりのおばあちゃんはグビグビとコークを飲み干し
オイラが頂いたのはホットドッグにカップケーキでした

作品を買ってくれたお客さん 
コメントを残してくれた人
どうもありがとう!

2008年07月21日

お絵描き仕事

本日からTAVOLO(イタリアンレストラン)の
壁のお絵描き仕事が始まりました
本当は先週からのはずだったのだけど
工事の関係で今週からスタート

いやあ 楽しいな
ランラン楽しく描いてると色んな人がやって来ては
「いいね!」
「これ最高!」
「かわいいー」
などと賛辞を送って下さり
たまに「ここにコレ描いたらいいんでない?」
と指導してくれる人さえいらっさいます(笑

なんかこんなラッキーな仕事ってあろうか
自分も楽しんで人も喜んでくれて
最高だー

しかしなぜか皆オイラの絵を見ては
ウハウハ笑うのです
特に笑わせようと描いてるわけでないんですが
何かがオカシイらしい
いや笑って頂けるとこれまた
オイラも嬉しくなっちゃうんですけれどね

さあ 明日も描くよ
明日は写真撮って来ます

ウッス

2008年07月22日

お絵描き仕事 続

080722.jpg

ウヒ
仕上げてしまいました
もっと時間かかるかと思ったけど
周りも自分も驚くくらい
なんだかすごいスピードで仕上げてしまった

さすがに今日は丸1日仕事だったので
手がちょっと痛くなって来たかなくらいで
丁度終わって良かったです
そしてシザーリフト(って言うんですって)初体験
最初はちょっと怖かったけど
慣れたらこれ楽しくなって来た
いいなあ これ欲しいなあ ウイーン
右に左にウインウイン
高いところもへっちゃらさ

にしても楽しい仕事だったなあ
ピカピカの大きな壁を与えられて 
専用の道具まで用意してもらい
「好きなだけ思いっきりラクガキしていいよ!」
と言ってもらったようなもんです

今日は見てた人の中から「クレイジーだね」
というお言葉を頂き思わずニンマリ 
なんかその褒め言葉すごい嬉しいんですけど

またもや 作業中の写真しか撮って来なかったので
明日コーティングに行くついでに全体図撮って来マース
ほんとすぐ忘れるデスよ 
なんか仕事をやり遂げると
そのやり遂げた感でイッパイになって
他の事を全て忘れてしまうよ

壁にラクガキして欲しい人 呼んでね♥ 
駆けつけます

2008年07月23日

お絵描き仕事 続2

こんな感じで

4〜5メートル四方の壁2つに
思いっきりラクガキさせて頂きました

壁1
wall_1.jpg
壁2
wall_2.jpg

2008年07月24日

お絵描き仕事 余談

080724.jpg
<いなくなったサンプルボード↑>

ところで ですね 
余談ですが

壁の絵のお仕事前に テスト用サンプルに結構デカメなボードを2つ
レストランのオーナ クリスからもらいました
で ささっとスケッチして上からコーティングをするのに
スプレーは室内で振ると身体に良くないからと
ガレージに持っていってスプレーして乾燥させていました

したらば ですね

次の日 ボードがゴーン ゴーン ゴーン (エコー)

消えているではないですか!

思わず車の中とか確認しちゃったもんね
あるわけないんだけど

オイラのパーキングスペースに置いていたので
もしアパートの人が捨てるなら
捨てる前にオイラに確認すると思うのですよね
しかも結構重いしデカいしわざわざ努力して捨てるだろうか
と思うとやっぱり
どちら様かが持っていきやがりました事になろうかと

「無くなったのー ごめんなさい」とボブに言ったら
「グッドサインじゃん!きっとそれだけ気に入ってくれたって事だよ」
と暖かい言葉を頂き 
もう1枚のボードを確認用に持って行けたので事亡きを得ましたが

今頃どこにいるのでしょう
あのサンプルボード

ボブの言う通り気に入ってくれたのなら嬉しいのだけど

2008年07月29日

搬出

80729.jpg
<こんな感じで飾らせて頂いてましたメイン作品 と 
近づき過ぎでアブストラクトなビビさん>

今2カ所に展示をさせて頂いているのですが
本日1カ所の搬出をして参りました
飾らせて頂いた人にも喜んでもらったので良かったよう
新作写真まとめて撮ってサイトに載せます そのうち

2008年08月07日

搬出その2

080803b.jpg

8月3日 日曜日 もう1件の搬出
カイありがとー お世話になりました
感想ノートに子供らしい筆記で
一生懸命書き残してくれていた子が居たのだが
どうもスパニッシュのようで
名前がLaraちゃんだということと
書いてくれた日が7月8日だと言う事以外は分からなかった ふふ
でも気持ちは伝わりました ありがと Laraちゃん

展示はこんな風でした

080803.jpg

2008年09月21日

アーバンカントリーフェア 08'

080920.jpg

やっほー 今日も気持ちが良い晴天土曜日
ミナさんとアーバンカントリーフェアに参加

クラフトフェアの季節なので
この秋はミナさんといくつかフェアを巡業する予定
今日がそのスタート

ここのとこ忙しくて準備が満足に出来なかったのが
悔しかったのだけれど
それも吹き飛ばすくらい
今までで最高に盛り上がったのでないでしょうか
お客さんはたくさん来てくれるし
二人揃って売り上げも絶好調でニコニコ

買って下さった皆さん本当にありがとうございます
オイラあとっても幸せ者です

フェアの良いところは
絵の展示やデザインの仕事またはウェブでお店するのと違って
ダイレクトでお客さんの反応が見れ コミュニケーションがとれること
こういう時間機会はオイラにとってものすごく大切だ
ガッツリエナジー補給出来ました

次のフェアも楽しみだぜ

2008年10月19日

Fair in Framingham

081018.jpg

秋晴れの紅葉と青空が美しい土曜日
ミナさんと恒例のクラフトフェアに参加

ボストンから30分ほどの郊外にある
フラミングハムはのんびりした空気が流れていて
そこに住んでいる人たちも穏やかで暖かかったです
フェアでは近所のお母さんたちが集まって作ったであろう
手作りのパイやケーキなんかも良心的な値段で売っていて
なんかいいなあとすごくほっとしました

後ろのブースのお手伝いに来ていた小さな女の子に
なぜか非常になつかれ
オイラたちのブースにしょっちゅう遊びに来てくれました
最初はぬいぐるみで遊んでいたのに
いつのまにかその子自身が犬になっていて
「お手!」「おすわり!」
とかして遊んでました ウハハ
ビビよりもよっぽど従順な犬だよ

帰りには戦利金で
ちょっと豪勢に日本食屋でお弁当
自分で稼いだお金で食べるとますます美味しいのう
買って下さったお客様 ありがとう!

楽しい1日でした

今日の絵

081019c.jpg

赤が美しい季節です

2008年10月20日

看板

081019.jpg

昨日の写真にもチラリと載っていますが
今回からちゃんと看板を作ったのだ じゃじゃーん
とは言え黒板にラクガキしただけなんだけど
簡単でカワイくて持ち運びらくちんなので気に入っています

2008年10月24日

今日の絵

081023b.jpg

2008年10月30日

製作中!

081030.jpg

お裁縫意欲が突如メラメラと沸き上がり
すごい勢いでぬいぐるみを生産中
着なくなったお洋服のリサイクルでもあります
本や説明書を見て何かを作るというのが
苦手な性分なので自己流
(お裁縫系の本は好きなので懲りずに買うのだが結局出来上がり写真を
「かわいー」と眺めて終わるタイプ 図鑑じゃないんだからねえ)
いい加減だが何とかなっている(気がする)
た 楽しい

自分で一番気に入ってるのは
この真ん中のゾウさん
鼻には針金が入っていて好きに動かせるよ

パオーン

2008年11月01日

新作

081101.jpg

にゃきーん
新作 ハナちゃんです
ロボットを作ろうと作り始めたのですが

えーと

ハナちゃんです

2008年11月02日

トリ

081102b.jpg

そして ぬいぐるみ作りが止まらない
課題をほっぽり出して熱中
しかし ぬいぐるみというよりは
どんどんとスカルプチャー的になって来たな

きちんと型通りが苦手なので
やりたいようにやっているとどんどんと変化していく
何を作るのでも最終型が見えない方が好きなのだ
自分でもどうなるかなーとわくわく作るのが楽しい

よおし もっと変テコなの作るぞー

2008年11月27日

dot

081126.jpg

2009年02月10日

モーショングラフィックス

090210B.jpg
今セメ初めてモーショングラフィックスのクラスを取ったのだけど
これが面白い
しばらく忘れていた映像熱がまたムクムキ沸き上がって来た

元来アブストラクトなものを作るのが好きなので
ストーリー性があるものや分かり易いものはうまく作れないのだけど
ツギハギに美しいものだけを切り取って繋げていく作業はとても好きだ
映像のコラージュ

観るのはあっと言う間だけど
作る作業はとても地味でチマチマとしている
このチマチマも結構楽しいんだなあ ムフフ

また新しい世界が広がりそうでワクワクしている

2009年02月24日

D.I.Y {book cover}

090224.jpg

公共の乗り物で移動する時
誰かと待ち合わせや
空き時間が出来そうな時は
必ず文庫本がおとも
そんな時カバンの中に放り込んだ
愛しい本たちが傷まないように
ブックカバ作りました

外はリネンでシンプルに 
でもあまり何もないと寂しいのでレースで縁取り
中はちょっと女の子らしく花柄にしてみました

ヘタクソですが
使用に問題ないのでとりあえず満足 ムフ

2009年02月26日

D.I.Y {pillow case}

090226.jpg
<モデル犬 きょとん/ぼんぼんを付けてみたぜ>

オホホ またしても
おとめちっくDIY
クッションカバーをガーーーーッ
一気に3つ作りました 

昔はちょいと抵抗あったのに
最近突然花柄が可愛いと思えるようになりまして
花柄3連チャン 

とは言えこの部屋で こんなに乙女なのは
このクッションたちぐらいでありまして
どうもこの空間だけ他から浮いているな
突然花柄変異には無理があるか

2009年03月12日

D.I.Y {bulletin board +bed side table + light}

090311.jpg

昨日は大ピンチだったキキさんですが
大切な人の優しい言葉のおかげで復活
すごいキキメです
おかげで今日はとっても元気!

さて
先週は雪で休校
今週はブルーデイで体調不良
そして来週は春休み
と言うわけで
実はこっそりローーーーングバケーション中です♥
オーホホホホ

このお休みを利用して
キキさんは日々一体何をしてるかというと
ひたすらせっせと
掃除と模様替えに没頭中でゴザイマス
キッチンはかなり細かいところまでピカピカになりました

それから普段やりたくても
どうしても課題に時間を取られ出来ない部屋いぢり

存分に満喫でし!

テーマは出来るだけ今家にあるものを使って
(節約!資源を大切に!)
どこまで自分が居心地良く
リフレッシュ出来る部屋にするか

以下作ったものたちでし

******************
{bulletin board} 写真1&2
模様替えをしたら
今までボード代わりにしていた
チェストの裏側が配置が変わり机前から消えてしまった

可愛いタグやカード類が大好きで捨てられないので
ぶらぶらくっつけたり
友達からもらった手紙、写真など
小さなお気に入りを飾るスペースにしてたのだけど
こりゃ代わりが必要だ

で コルクボード(5ドル 安い!)を
買おうとアイケアに行く計画を
ところがいっしょに行くはずのミナのご都合が悪くなり 
一人で行くかと思ったのだけど
いや ちょっと待てよ
自分で家にあるもので似たようなの作れないだろうか
でせっせこ作ってみた

大きめの木の板とフォームコア(押しピンがさせるように)を張り合わせ
リネンと花柄の布を継ぎ合わせて(単に持ってる布の長さが足りなかったので)
板の上にかぶせてカンバス用のデカホッチキスで裏からガッツリとめる 
お手製ボードだッ
ついでに押しピンにも紙を丸く切って
数字やアルファベットをつけたかざりをつけてみる

コルクボードより温かみがあってよいかも と自画自賛
お金も節約出来たし満足
やあ また何とかなってしまったよ ムフフ


{bed side table} 写真3
かのしゃんから随分前に頂いた
素敵なナチュラルテイストの壁にとりつけタイプのボード
ベッド周りを変えたので今回ようやくとりつける機会が
ボード自体が素敵なので 何を飾ってもいける
とても良い感じになりました
毎日ここの明かりを付けるのが楽しみ


{light} 写真4&5
結構前にアイケアで買ってしまいこんだままになってたライト
今まで使っていたライトが壊れたので今回登場
天井からぶらさげるタイプのペンダントライトで
可愛いんだけどいかんせんコードが長過ぎるったら長過ぎるのよ
途中で切るわけにもいかないしなあ
どうがんばっても美しくまとまらない

苦肉の策でちょうちょをスキャン+プリントアウトして
裏面にも可愛い模様の紙をはりつけカット 針金をつけて
コードをしばる+飾りにしてみました
んー まだこれに足したいアイデアはあるものの 
とりあえず今はこれで


まだまだ部屋いぢりアイデアとどまるところを知らず
ムクムク中

2009年03月21日

プチエコ プチD.I.Y

090321.jpg

相変わらず 地味に家のお手入れ中
誰も気づかないようなところを掃除したり
(お風呂のガラスドアや窓枠のレールとか炊飯器の小さな隙間とか)
棚をペイントしてみたり
細かな手作り物を作ってみたり

その中の1つ
ランドリー用携帯洗濯洗剤入れ

以前にも似たようなの作ったのだけど
ちょっと改良版
そしてミナさんも小さい洗剤入れを欲しがっていらしたので
2つ作って一つプレゼント

容器はもともと
愛用の某ボディショップのボディシャンプーが入ってたもの
リネンにビニールポケットのタグを付け
ピッタリサイズのバンドにして縫いました

持ち運びに便利なだけでなく
大きいのみたいにドバッと出ないので洗剤のエコ使い
容器もゴミに出さず再利用でエコ

プチエコ プチDIY

2009年03月31日

winter wonderland

いつだっけかに
学校で動画を作る課題が出たとお話したのですが
出来上がったので貼付けておきます
映像はビデオでなく写真をアフターエフェクトで編集しています
すごく短いんだけど
良かったら観てね

後今回初チャレンジで音もデザインしました
自分やクラスメートの声とか
身の回りにあるもので音を作って録音して
それを自分で好きなように加工+編集しました
Audacityというフリーで音をエディット出来るソフトウェアがあるんですよ
すごいね 興味ある人は使ってみてね

なかなかこの課題楽しかったであります

2009年05月20日

DIY {original T-shirt}

090520b.jpg

先日プレゼントにオリジナルTシャツを作りました 楽しかった☆
その上とっても喜んでくれたので
作ったかいがあるってもんでございます ウレチー

お友達に作り方を聞かれたので
学校のイメージトランスファのクラスの時間に習った
「とっても簡単世界に1枚あなたのオリジナルTシャツの作り方」 
をご紹介します

ちなみにオイラは今回2種作りまして
写真左の紺色のTシャツは市販されているTシャツなどと
同じ製法シルクスクリーンで作っていますが
(オイラはプリントゴッコ使用)
これだと専用の道具や材料が必要になるので
色々買わなくてもご家庭で簡単に作れる方法を紹介します
(右側のTシャツ)

---------------------------------------------------------
{用意するもの}

*オリジナルのデザインなど好きなイメージをコピーしたもの

オイラの写真のデザインはわりかし複雑ですが
最初はあまり複雑なものではなく簡単なものの方が成功し易いです
転写する事を考えてイメージは左右逆になるように印刷しておくこと(特に文字など)
インクジェットでプリントしたものは使えないので
必ずコピー機かレーザープリンターで印刷したものを用意すること
黒の濃度が濃い方が好ましいです

シトリストリップ/stripping gel

ペンキなどをはがす時に使うリムーバー
日本でこれの代用になるものが何なのか分からないのだけれど
油絵等で使うキシレンでも同じ効果が得られるはず
ただキシレンは有害なので使用する際換気を怠らない等注意が必要です
Blender Penもイメージのサイズが大きくなければ有効
(日本では消しペンっていうのかな?)
また wintergreen oilも同じような効果を得られます
こちらが身体に一番優しい素材だと思われます ドラッグストアにて購入可

オイラは今回シトリストリップがお家にあったのでこれを使いました
シトリストリップはハードウェアショップで売っています

* 無地のTシャツ

インクの色が黒なので白か薄い色のものが好ましい

* テスト用の布

* 要らないスプーン(食事用に戻すのが気持ち悪いので)

* クリップか洗濯ばさみ

* 厚紙 Tシャツより少し小さめのサイズのもの

---------------------------------------------------------

{作り方}

1. Tシャツの中に厚紙を挟む
コピー面が下になる様に、又印刷したい場所にイメージが来る様に
コピー紙をTシャツの上に合わせて置く
ズレない様に厚紙、Tシャツ、コピー用紙をまとめてクリップなどで固定

1.jpg
2.jpg

2. コピー用紙の上からシトリストリップをたらし
イメージの上にまんべんなく伸ばす
Tシャツに直接付けない様に注意 シミの原因になります
(かける量があまり多過ぎても少な過ぎてもいけない
加減を見るために先にテストするとグッド)

3. スプーンで紙をこすりながら更に丁寧に伸ばしていく
だんだんとイメージが浮き上がってくる
(強くこすりすぎて紙を破らないように注意
また弱過ぎでも転写出来ないので丁寧にこすること)

3.jpg

4. 紙の端をめくってイメージが転写されているか確認して
転写されていれば紙をはずし終了 
転写が薄ければさらに丁寧にこする

5. 仕上げに転写部分に当て布をしてアイロンをかけておく
(こうする事で洗濯時に色が落ちにくくなります)

6. ワアラ!出来上がり!

4.jpg
同じ方法で布だけでなく木の板や紙にも転写出来るので
色々試してみてね
楽しいよ☆

2009年05月29日

ちくちくモード

090529b.jpg

ビンテージのハギレをたくさん手に入れたので
チクチクモード
初挑戦キルティング風ティポットマットと
ガーリーな感じのコースター&ピンクッション
全て自己流
もはや愛嬌とは呼べないほど縫い目が歪んでいたりするが
いいのいいの

思うのだけど

さして必要とされていないものを作るのが実は一番好きなのかもしれない

ああ役立たず(笑

2009年06月04日

D.I.Y {lamp shade}

090604.jpg
<こんな感じ/ディティール/灯りをつけるとこんな>

以前のD.I.Yで紹介した(3月12日参照)
IKEAで買ったベッドサイドのランプ
とりあえずの状態だったのをさらに改良しました

長過ぎるコードをまとめてハギレ布でクルクル巻き
シェイドがちょっとシンプル過ぎてつまらないかなと
ビンテージのレースで自分でシェイドを作ってみました

イエーイ!
電気をつけるとレースの隙間から
こぼれる灯りがなんとも言えず良い感じ
なかなかお気に入りッス

2009年06月07日

D.I.Y {mini cushion}

090607.jpg

ハートとまるのミニクッション

作る 創る 造る

「作る事が楽しい」

が 全ての始まりで
今も全くその核の部分は変わらないのだが
いつのまにか
「作る事で自分の生きる価値を確認」する
そういうものが加わった気がする

実際作品が社会の目に触れるか触れないか
役に立つか立たないかだとか
周りからみて価値があるのかないのかなどは
また別の問題だ
ただ単純に創るという行為が自身にとってとても大切なだけ

大袈裟に言うと(自分自身をみるのに)
作るなら生きていても良いが
作らないなら生きている価値がない 
というようなことかも知れない 

伊坂幸太郎のお話の中で
「一人の人間が生きて行くのにどれだけたくさんの生き物が
犠牲にならなければいけないか」
というような事が書いてあり本当そうだなあと思った

そして世の中には生きたいと願うけれど
それが叶わない人たちもいる

創らない自分はまさにそれを全て無駄にする
どうしようもないダメ人間に思える 

創る行為は深く自分の精神状態と関わってくるので
(オイラの場合)常に自分の精神を安定させて 
創り続ける事がとても大切になる 
また逆に創る行為で精神を安定させていることもあるかも知れない

何もしないで考えたり 本を読んだり 文章を書いたり
人と話したり 美しいものを見たり そんな時間
そして じっと待つ時間(機が熟す というのだろうか)
そういう時間もまた創る行為の中に入ると思うのだけれど

ふと 高校生の頃の自分を振り返ると
恋愛話なんかとともに「ヒマだね〜」「なんか良い事ないかなあ」と
放課後友達といつまでもファーストフードの店で喋っていた記憶がある

あの時間を今ならかなり有効に使えると思うのだけど
まあそんな時間もあの時は必要だったのかも知れないし
そんな時を過ごして来たから分かる事もあるのかも知れない 
(と思いたい)

「ヒマ」という言葉は
モノツクリと真っ正面に向かい合うようになってから
オイラの辞書からすっかり消えてしまった
幸い 創る事はいつでもどこでも一人でも出来るので
時間があれば何かを作ったり 
又は何かを作るための準備期間にあてられる

そして ヒマだと思うことがないのは
大切な何かをきっと無駄にはしていないと思えるというのは
(主観的なことではあるけれど)
生きていてとても幸せな事だと思う

創る人で 幸せです

2009年06月08日

D.I.Y {lamp shade 2}

090608.jpg

今度はキッチンのライトシェイド

作り付けのカバーは取ったりはめたりが非常に不便なやつであった
電球を替える時いちいち面倒だから外したままにしちゃってて
ちょっとカワイソウなお姿でした

よしこれまた自分で作っちまえー
と 家にあったハギレ、ビンテージレース、毛糸、スパンコールで
ちくちくちく

いいんじゃあなあい

灯りをつけると何でも美しく見えるところがミソ


2009年06月10日

ピンキイ

090610.jpg

最近ピンキイなオイラ
描く絵もピンキイ

アナザ ミニクッションとライトシェイド(写真ナシ)作りましたムキ
制作意欲暴走中

2009年07月26日

デザインページぼちぼち起動

090726.jpg
<まだどんどん進化中ですがぼちぼち起動>
キキデザイン→

最近これまたようやく重い腰を上げ
ずっと工事中だったデザインのページを
ぼちぼちと作り始めました

ポートフォリオ(作品集)のページというのは
これ本当に作るのに手間ひまがかかって大変!
さらっと作るやり方もありますが
デザインとか自分のやりたい事にこだわるとこれもう切りがございません

例えば今のアトリエのページなんかは
まず膨大な量の作品の写真を撮りそれをウェブに合わせて加工
ページのデザインをしてそれに合わせ
チマチマひとつひとつ作品の数だけボタンを作って
ポップアップウィンドウが絵の大きさに合わせて出るようにする
そしてここまではまだ良いとして新しい作品をアップしたい時に
また同じような面倒な手順を最初から踏まなければならない
1回目やり終えた時点で力尽きちゃって
なかなか次のアップが出来ないという実情

しかし!じゃあーん!
ずっと前からダウンロードしたままで
これまたほったらかしにしていた
色んなデザイナーやウチの学校でもオススメしてた
inexhibit というとても優れたフリーのホームページ作成アプリをようやく導入

これね どこが便利かって言いますと
難しいフラッシュとかジャバスクリプトとか分かんなくても
作品の写真をアップするだけでスライドショーを勝手に作ってくれるのです!
これでもうどんどん新しい作品が貯まっても大丈夫
作品の整理もアップも超簡単でございます

それにオイラはデザイン作品ポートフォリオ用として導入してますが
ウェブサイトの基本的な作り方を知らない人でも
これさえインストールしちゃうとサイトがすごく簡単に作れます
(作品集だとかたくさんの画像を頻繁にアップデートが必要な人向き)

ただ最初のインストールがちょぴっとややこしかったり
自分で色々カスタマイズしようとするとなかなか簡単ではないのですが、、、
ムーバブル(このブログ)を作った時と同じように
cssやphpまともに勉強した事はないけど 
体当たりでフォーラムの記事を参考にしたりして
コツコツチマチマとあーでもないこーでもないと楽しみながら作っております
まだまだ完成じゃないけど 大分コツが分かって来ましたムヒ

このサイトのデザインやコーディングという作業
不思議と一度始めるとものすごく熱中して時間を忘れてハマってやってしまうのです
たぶん何かを少しいぢることですぐにその結果が反映される
という世界が楽しいのかも知れない
ギークなオイラ

ところで話変わりますけれども
このギークとそしてナード 
日本語訳するとどちらも「オタク」だとか「マニア」になりますが
ナードは勉強の虫みたいな意味でも使われるし
アニメファン的な意味もあり
結構広義でオタクほどは悪口でもないみたいです
(最近オタクもそんなに悪口の意ではないのかもですが)

ギークの方ももともとは悪口だったみたいですが 最近はそうでもない感じ
どちらかというとコンピュータ(技術)系の出来るやつ(または単に好きな人)
という意味合いでしょうか

あ ギークとナードの違いを説明してあったサイトを見つけて
面白かったのでここにくっつけておきます 
どうやってギークやナードを見分けるかだの
どうやって接すれば良いかだのコツがかかれてますぶふふふ

how to tell the difference between nerds and geeks

2009年09月05日

ビストロ・ババズ

090905.jpg

ゆきぽこのだんなくん 一星のお店
ビストロ・ババズのウェブサイトをデザインさせて頂きました

ゆきと一星はその昔まだ恋人同士だった頃に
ボストンに遊びに来てくれた事があり
一星は何度かウチでご飯を作ってくれたんだけど
めっちゃくちゃ美味しかったです
今でもあの一星パスタ オイシカッタナーと覚えているくらい

ので 絶対美味しい!
ビストロ・ババズ!
神奈川の方はもちろんのこと
関東にお住まいの方はぜひご飯食べに行って下さい
美味しいもの食べさせてくれるよ〜

キキのブログ見ましたって言ったら
20%増額でチャージされます
嘘です たぶん優しくしてくれます

Bistro Baba's
川崎市幸区鹿島田1133 アーケード内
090.3902.2391
ランチ 11:30-15:00 (ラストオーダー 14:30)
ディナー 17:30-22:30 (ラストオーダー 21:30)
<日祝休>

2010年03月19日

熊田千佳慕

kuma10.jpg

何冊か本をアマゾン.jpでオーダーした
その中の雑誌の一つですごい人と出会った

熊田千佳慕さん
97歳で現役の画家(イラストレーター)
(残念ながら去年98歳でお亡くなりになった)

作品は目を見張るほど細密で素晴らしく丹念に丁寧に描きあげられている
まさに一絵入魂
インタビューで話されている会話も粋でしっかりしていて
とても97歳とは思えない

70歳でようやく世に出られたそうで
それまではずっと貧乏だったそう
今も1年に3枚描くのがやっとという
(それは作業遅いとかではなく
仕事がものすごく丁寧で緻密な絵だから
そして魂が込められているからだ)

物が無い時代でケシゴムがないから失敗が出来ない
「見て、見つめて、見極めて」から描くようになった
その後捨ててあった筆と絵の具を見つけて
「これで色がつけられる」と筆を使い始めたのだけど
たくさんつけるとすぐになくなるから
筆先だけに色をつけて線で面を埋めるという技法になったそうだ

(物の無い時代だからこそ生まれた画法なんですね と言われて)
「そう。皆神様から頂いたもの。僕の絵は神様へのレポート。
バチが当たると思って、一枚も売った事はありません。」

(花の絵を描く時に大切にしている事は と聞かれて)
「対話です。花は私であり、私は花であるという関係」

--------熊田千佳慕


久しぶりに衝撃が走る方に出会いました

Ping Mag 97歳現役植物画の巨匠:熊田千佳慕

2010年05月14日

Survey

100514b.jpg

こないだの春セメ最後の発表会の写真
facebookにクラスメイトが写真を載せてくれたのを良い事に
なんか終わった気になっていたが
ブログできちんと紹介してなかったので
〆として うむ

今回は1クラス分だけなのだけど
ロゴに始まりウェブサイト、ポスター、パッケージ、カード等
一つの会社のbrand identiyを一通りデザインしました

いつもの事だが産みの苦しみはあったものの
自分では好きな感じのが出来たし
教授がオイラ好みの人だったので
(だらだらでなく要点をきっちり押させてくれ、
後は楽しくもためになる話をしてくれる。
何よりNYでバリバリとデザイン事務所を構えてるにも関わらず
イージーゴーイングでのんびり大らかなところが素敵だった。) 
なかなか楽しかった

そして 今頃こんな事してる間に
来週からもう夏クラスが始まるよ

授業より通学が面倒である
が ムービー&瞑想タイムで有効に活用しようと思フ

you are the world

good%20quote.jpg

2010年05月15日

アートとタイトルの関係

3−4年前からこの時期になると近所の散歩道で
studios without walls なるイベントが開催される
自然の中にテンポラリーで3Dアートが展示されているのです

何せ自然そのものの美しさにはなかなか勝てないから
そこに馴染むのは意外に難しく
どうなのかな〜的な作品が多かったりするのだけれど
今年はひと際オイラの目を引く作品が何点かあった
好き嫌いは別にして

まず巨大ミミズのようなドデカイ不気味な物体が
ひょっこりひょっこら地面から顔を出している作品
<上記リンクから作品の写真が見れます>

ほえー なんだコイツらは
細いものがぬらりと出て来る感じが大の苦手とおっしゃるウチの母
かあちゃんならこれは直視出来ないだろうなあ なぞと思いつつ
あまりのインパクトにタイトルを拝見

「化け物ミミズ現る!」「宇宙人の逆襲!」

みたいのを期待していたのだけど
タイトルは

「Family」

であった

そ そうなんや ご家族でしたか

突然化け物ミミズが
弱冠可愛く見えて来た気がした

タイトルパワー


それからこれまたひと際目立つ
どでかいパンダのような 犬のような
ボインちゃんの作品を発見

さてこれはどんなタイトルだろうと
覗き込んでみると

「Panda Bear 」


ふむ
パンダにしては目の周りのふちが黒くないのが気になるが
タイトルがパンダだとパンダ以外に見えなくなってしまった
不思議

アートのタイトルとは不思議なものである
タイトルを知った後と知る前では明らかに感じ方が変わる

オイラ個人としては
見る人に想像させるような
あるいは想像の幅を広げるような
そんなタイトルの付け方が好きかも知れない

自分がタイトルを付ける時はたいがい後付け
完成の形を想像しないで作り始めるので
先にタイトルが付けられないという事が大きい理由だけれど

で 出来た後も
「うん この子にはこの名前」っとさらっとタイトルが浮かぶ時もあれば
どんなタイトルでもしっくり来ないような気がする時もある
そんな時は「untitled」(無題)

無題にする事については不親切だと言う人もいるけれど
オイラはそんなに悪くないんじゃないかと思っている
とりあえず そこから作者の意図や創作の理由等のヒントは掴めないにしても
見る人の想像力を狭める事はない
逆に無限大で想像してもらえるかもしれない

基本的にアートは作った後は
見る人が自由に見て自由に想像するのが一番良いと思っている

ところでオイラはこの展示の中でCamilo Cardenasさんの作品
鉄屑で作った鳥のような形のオブジェが一番素敵だと思った
不思議に自然の中にするりと馴染んでいる

タイトルは

「鳥」

ではなく

「Guardian」

この自然を静かに守る存在を想像して
暖かい気持ちになる

cheer up

goodquote2.jpg

続きを読む "cheer up" »

2010年05月16日

love love love

goodquote3.jpg

2010年07月16日

わんわん

100716.jpg
<ホルフズに置いてるドロドロ系栄養満点ジュース
これ激ウマッ>

日本へ帰る前に片付けていかねばない仕事がいくつか

中でも新しく大好きな分野のお仕事(犬関係)を頂いて
ハリキっています
たのひー

いやあん カワイイのん作れちゃったかも〜(アホ)

また紹介出来る時が来たら紹介させて頂きまする

2010年10月10日

Michael Rock

2x4.jpeg
<彼の作品の一つ 本当は限りなく動いてとめどなく形を変える>

先日ウチの学校でMichael Rockのレクチャーがあった
彼のレクチャはAIGAのとこれで2回目だけど
イエールの教壇にも立っているだけあって
なかなかレクチャ慣れしていらっさるので楽しかった

若干学校のレクチャー用大部屋の外がうるさかったり
人の出入りが半端なく激しかったりマイクの設備が悪かったりと
学校側に多々問題が有りオイラのせいではないが
Michael Rockに申し訳ない気持ちになりながら真剣に耳を傾ける

今 彼は空間とモーショングラフィックを使った作品に携わっている事が多いみたい
一つ万華鏡のような幾何学模様を際限なく作り出す機械を作ったとかで
なかなかこれはきれいだし見ていて飽きない

それと映像の大きさが人にサブリミナルに与える効果だとか
分割した映像の効果だとか
なかなか興味深い話でした

なんかちょっと久しぶりに動くものも作ってみたくなったなー

それにしても大学の時といい今の院といい
こういう大物デザイナーたちとごく身近に会える機会を
たくさん作ってくれるアメリカの大学の教育制度は素晴らしいと思う

2010年10月14日

すきなこと

101014_.jpg
<オールナチュラルガムドロップ
ホルフズのレジ横で発見 
カラフルな色ところんとした形の可愛さに惹かれ思わず手に取る
おいしいよ そしてめっちゃ食べごたえがあるです もぐー>

先日の従兄弟の言ってくれた言葉で嬉しかったこと
忘れないうちに

がんばってるなー と言われ

いやただ好きな事をやってるだけ と言うと

「好きな事を見つける事ができるのも才能のうちだよ」と従兄弟


ただラッキーなだけだと自分では思っていたが
そんな風に言ってもらえるとなんだか嬉しい

自分の手で切り開いて
自分で手に入れて来た感じがする


おしゃーー やったるで あちょー

2010年10月16日

DIY: Mac Book Case

101016.jpg
<表裏で違う模様 単に同じ布が無かったとも言う ハート付き>

かれこれ随分前に作ったものですが
お手製のマックブックケース

命の次に大切な我がマックブックプロ
を 守ってくれる素敵ケースを探していたけど
デカイ(17”)せいもあり
なかなか気に入るデザインのが見つからない
ので いつものように
作っちゃえー

衝撃から守れるように
キルトっぽく綿をはさんで
ちゃんと裏地も付けたよ(花柄)

よく見るとあちこち歪んでいるが
何せ自分のだからー
誰も気にしないしー

愛用しております

2011年04月08日

ええこと言わはる

When you make something no one hates, no one loves it.
— Tibor Kalman
「誰からも嫌われない作品は誰からも愛される事もない」

作る人に勇気を与える言葉
カルマンくん

彼はデザイナーであるので
デザインのことを指しているのであろうけれど
他の仕事でも
人生でも
当てはまるかも知れまい

この言葉を聞いて
ふと思い出した

マスアートのデザインの教授たちがよく
「mediocre(並)でよいのか
最高のものを作りたくないのか
最高のものを作りたいならもっともっととことんやれ」
的な事を言っていた

自分が良いと思って作るものは
人に気に入られないかもとか 失敗するかもとかを恐れるのでなく
人に気に入られようとか 冒険せず事無きを得ようとか
思う気持ちを恐れるべきなのだ きっと

mediocreでとどまるより
ひとりの人にでもとことん愛されるものを

2011年05月30日

good boy project

110530.jpg

昨年お仕事させて頂いた国際家庭犬トレーニング協会さんの
ロゴマーク、会員証、証書、メダルのデザイン
仕上がったメダル等を実家まで送って下さったのを
母が最近こちらに送ってくれました
(随分前に送って頂いてたのだけど
母に聞きそびれていて最近ようやく発覚)

自分で言うのもなんだけどー
カワイイー

もったいなくてビビの首輪につけれない
どころかビニールからも出せない

プロジェクト(愛犬しつけ講座)に参加されて
無事メダルをゲットされた方が
同じ様に喜んで下さると良いのだけど

さてビビお 
実際に参加したらメダルもらえるだろうか
若干不安

2011年09月15日

Walk for animals MSPCA Angell

110911.jpg

Walk for AnimalsというMSPCA Angellが毎年行っている
動物愛護の為の募金をつのるチャリティイベント
たまたまFacebookで「イベントロゴデザインしませんかコンテスト」を見かけた

ビビがお世話になった病院だったので
何かお手伝い出来る事があったらいいなと応募したところ
オイラのデザインを採用して頂きました
もちろん完全プラボノ(無料奉仕)だけど とっても楽しかった

ロゴマーク、Tシャツ、犬バンダナ、バナーなどをデザインさせて頂いたのだけど
やはり現物となって出来上がると嬉しいもの
本人が言うのもなんですが なかなかかわゆく仕上がったと オホオホオホホ
特に犬用バンダナ かわゆくないですかー グフグフグフ
これは絶対赤で と押させて頂きました
どのわんさんにもとっても似合っていました

イベントは9月11日の日曜日に行われ オイラとビビも参加させて頂いたのですが
ものすごい数の人 人 + 犬 犬 犬 でなかなか圧巻でした
あそこまで犬が集まる事ってあまりないものね
犬好きオイラには天国
警察犬によるデモンストレーションなんかもあって面白かったよ

家から徒歩1時間弱のボストンコモンで行われたので
散歩ついでにと歩いて往復したら結構な運動量に
ビビが疲れないかと心配していたのだけどとっても元気に往復
それよりオイラがめちゃめちゃ疲れて
帰ったらばったり昼寝 グー

寄付金は$160,000も集まったそうですよ スゲーす
かなり微力ながらぽっちりだけ恩返し出来たかしら


2011年09月26日

ホウ!

110926.jpg

最近マイケル(もちろんジャクソン)を聞きながら絵を描くと作業がはかどること発見
ただしノリノリ過ぎて余計な動きも増えるー ホウ!

ここのとこあまり新しいミュージシャンの音を聴かなくなった
ビートルズやマイケル、クイーンなぞは飽きる事がない
小さい頃から聴くともなく聴いているせいか
クラシックのように身体にフィットする

またパンドララジオが最近アップグレードして良い感じなのよ
デザインも見やすくなったが音のCMがかなり減ったのが嬉しい

日本ではパンドラ聴けないのだよね
音や映像の国境も早くなくなればよいのに

About アート デザイン モノツクリ

ブログ「バビデブウ」のカテゴリ「アート デザイン モノツクリ」に投稿されたすべてのエントリーのアーカイブのページです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のカテゴリはお知らせ/ご挨拶です。

次のカテゴリはオイラは思フ 考エルです。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。